これは先週金曜日の記事です

公立高トップ、都立日比谷がオンライン授業続けるワケ

どうしても何かを読む時に素直じゃなくなる。
「公立って言っても日比谷の話でしょ?」
「日比谷だからできたんじゃないの?」
そんな視点から読み始めました。

でも、すぐに「あ、これ!」と思った。
すごいな、と思った。

非常事態宣言による休校継続を余儀なくされた武内校長は4月1日にオンライン授業の実施を決定、都とも調整し、教師17人によるプロジェクトチームを立ち上げた。学びを止めないための決断は早かった。 各教室にネット対応機器を設定し、全生徒の保護者に協力を呼びかけた。4月15日からトライアル授業を開始し、5月7日から正式にスタートした。何かと対応が遅いといわれる公立だが、「先生方は誰一人文句を言わず、迅速に対応してくれた」と話す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dcebbffc79cdfbd81f47ce2006194d0e64625

4/1オンライン授業実施決定→都と調整→教師17人のプロジェクトチーム組織→4/15トライアル開始→5/7正式スタート

というスピード感。

「先生方は誰一人文句を言わず、迅速に対応してくれた」
↑本当にそうだったかどうかは別として、一枚岩で臨むことができたのは大きい

そして、始めてみたらけっこううまくいった。よかった。
先生方の負担も少ない。生徒は食いついてきてる。
じゃあ、続けるか、となっているのもすごい。

今週から登校解禁になっているにもかかわらず、
オンラインを続けると決めたのがすごい。

まだワクチンできてない
治療法もない
都内の感染者は落ち着いてない
登校するために移動するとリスクは高まる
ならばオンライン継続。

この決断。

公立だってできる。
いや、できた。

この差は何? どこにあるのか教えてほしい。

私なりに考えてみたら
●校長のリーダーシップ
●生徒に対する信頼
●チームを作って対処させる方針
●都との調整
●(これはたぶんだけど)保護者との調整

どれをとっても
「コロナだ!」といってできることじゃない。
つまり、ふだんから
校長のリーダーシップとか、
教員同士の協力関係とか、
人間関係とか、
組織の風通しとか、
保護者の信頼とかが
ちゃんとベースにあったから、
できた事じゃないかと思う。
そして何より、
学校は生徒が主役で
その生徒を守る、学びを止めない!という
基本の理念。

何かあってから、ではなく、
何もないときから、
積み重ねていたもの。
それが大事。

もし「急に言われてもできないよ~」となったのだとしたら、
これまでのあり方を猛反省していただいて、
次につなげてもらいたい。
教員同士も、保護者も、主役である生徒の信頼も、
一朝一夕には手に入らない。日々の積み重ね以外にあり得ないから。

校長は「後は無事に定年を迎えて退職金もらうんだ!」ではなく、
「この立場になったからチャレンジできる!」と考えてほしい。
若い先生たちのチャレンジを
「よっしゃ、責任は取る。やってみなはれ!」と
後押ししてあげてほしい。

そして、そのときにはちゃんと「チーム」を作って
ことに当たれるようにしてあげてほしい。
「やりたいなら君がどうぞ」ではなく、
「賛同する人でチームを作るから協力してあげて」と
ちゃんと認めて、組織して、ひとりぼっちにしないようにしてあげてほしい。
チームには「反対だけど、ほっといたら暴走するから加わります」的な
ちょっと手綱を締める、ブレーキをかける人も参加してるといい。

対外的な交渉や、保護者に対する説明責任は
管理者が果たせばいいんだから、
そこは校長、前面に出て頑張ってほしい。

でも、これを本当に実現するには、
猛烈なリーダーシップが必要だと思う。
強烈な、と言ってもいいんだろうか?
カリスマ性?

それ、一歩間違うとものすごく危険な、
両刃の剣 なのかもしれないなぁ、と
書きながら思い始めた。

日比谷の先生たちはどう思ってたんだろう?
今はどう思っているんだろう?

「日比谷のオンラインすげー!」の陰で、
気持ちもスキルも対応できず、
鬱々としている教師や生徒がいるとしたら、
そのフォローはどうなっているんだろう?

そのあたり、ご存じの方、いらっしゃいませんか?
なんなら、当時者の方のお話を伺いたい。
ご紹介ください!

昨日の投稿で、
またまた親しい友人からコメントをもらい、
「ずっと読んでました」という方からメッセージを頂きました。
その人たちの辛かった思い出、
思い出したくなかったことを、
呼び覚ましてしまったのかもしれない。
でも、勇気を出して声にしてみたことで、
何かが変わるなら、すごくうれしい。

ただ、昨日の続きをすぐに書くのはしんどいので、
ボチボチ進めていく、と思ってください。
これはコロナとは直接関係ないから、
別のカテゴリで書いていくかもしれません。
コメントを非公開にすることもできますし、
メッセージを送る機能もあります。
匿名でかまいません。
どうぞご意見お寄せください。

インスタもやってます