おはようございます。
今日から新学期という学校も多いのでは?

この間流れてきたツイートに
#明日学校へ行きたくない
というハッシュタグつきのものがたくさんあって、
とっても面白かったです。

よろしければ、
上記ハッシュタグで検索してみてください。

その中に、
「学校に行きたくないときの居場所」っていうのがいくつかあって、
なんかそれぞれ工夫があって、いいなぁって思いました。

大人はいろんな居場所を用意して、
そこに行かせようとするんだけど、
学校に行きたくない子たちは
大人が行かせたいところには行きたくないんですよね。

きっと学校と同じ臭いがするんだと思う。
なんかうさんくさい、って
ワカモノの感受性に響くような。

人がいっぱいいるところのほうが目立たなくて人目を気にせずにいられるとか、
お金をかけずに楽しめることが世の中にはいっぱいあるとか、
学校に行ってたら知らなかった世界にも
同年代の子たちがたくさんいます。

大人たちは居場所を探してあげるのではなくて、
居場所をみつけられるようにしてあげてほしい。

図書館とか
ショッピングセンターの休憩スペースとか
公共施設とか
公園とか
お金がかからない居場所があることくらいは
教えてあげてもいいけど。

私は大阪で過ごした中高生の頃、
学校に行きたくないなぁと思ったら、
京都に行ってました。

SONY DSC
読みたい本を1-2冊と
往復の電車賃だけ持って。

のどが渇けば公園で水が飲めるし
拝観料のいらないお寺や神社もあったし、
公共のトイレもありました。

心のなかがモヤモヤでいっぱいだから、
お昼ご飯くらい食べなくても平気だった。
母が渡してくれたお昼ごはん代で、
大阪-京都の往復ができました。

ただひたすら歩き回っていた日もあったし、
加茂川の河原で座り込んで本を読んだり
通り過ぎる人をボーッと眺めていたこともありました。

何か生産的なことをしていたわけじゃないけど、
あの頃のあの時間は
その後の私にたくさんの恵みをもたらしてくれたと思っています。

学校に行きたくないなら、
ここならいてもいいかな、と思える場所を求めて
さまよってみるのもいいんじゃない?

思いがけなく美しいもの、
楽しいこと、に出会えたら、
それが自分のこれからの一生を支えてくれるものになるかもしれません。

そして、心からのお願い。
学校に行きたくないということと、
自分には居場所がないっていうことを
イコールで考えないでください。

あなたの居場所は必ずある。

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村