昨日は新しい施設見学。
公共交通機関では行きづらいところなので
Timesでカーシェア
何かあった時のために会員登録をして
毎月会費を払っていたのですが
実は利用は今回が初めて
娘に付き添ってもらったので
いろいろお作法もマスターできて
しかも、ずっと乗っていたアクア君にしたので
自分でも意外なくらいスムースに運転できました。
とどさんを施設でピックアップして
見学に行き、帰宅して返却。
ここまで1時間半。
そして、めちゃくちゃスムース!
これはちょっとクセになるかも?
とどさんが運転してしまうと危ないので
車を手放して一年半。
自分でハンドルを握ることもなく
過ぎてきたので
ちょっと不安はありましたが
全然平気でした(*^^)v
とはいえ、
テレビで散々ニュースになっている
「高齢者の踏み間違い」なんてことにも
注意しなくちゃいけない年代。
「62歳女運転の乗用車が…」
なんてことにならないように
安全に注意して
利用したいと思ったことでした。
付き添ってくれた娘と
ランチ&デザート
久しぶりの母娘の時間も
癒しになりました。
ありがとう!



これによって、とどさんの施設利用にも
新しい道が開けそうな気配。
なんでも経験してみるもんです(*^^)v
めぐみと英語
リクエストいただけば調整いたします。

英語関連の講座(めぐみと英語・初心者講座・中級講座)は
いずれもオンラインでできますので、
ご希望があればおっしゃってください。
PEPTALK関連の講座もそうですが
スケジュールを調整して、
お二人以上の希望があれば開催していきます(*^^)v


次回のババ抜きは6月27日!!
お待ちしています。
予約不要! 出入り自由!
ただ、ババ抜きだけをする会です!
4月から会場が変わります!
問い合わせは公式のラインからどうぞ(*^^)v
このホームページから問い合わせていただいてもかまいません。
会場のご案内をしますね!
●ピアサロンについて
また、 毎月最後の木曜日午後に固定して
認知症の方をお世話しておられるみなさんと
ちょっとゆっくりお話をする会を行っています。
次回は6月27日です。
ゆったりとおしゃべりする時間を
共に過ごしましょう(^^)v

~~~~~~~
ペップトーク入門講座
今後もご希望があれば、
ペップトークの入門講座を開催します。
少人数制でやりますので
ひとみしりの方も安心してご参加ください!
参加費はおひとり3000円です。

●英語がわからなくても読める講座。
英語講座は毎月最後の週 火曜です
「英文を読んで、話し合ってみよう」
※会場はご予約者に通知します。
※参加費(資料代含む) 2000円です 資料を翻訳しながら、
その内容について(日本語で)対話してみましょう。
※希望者があればオンラインでも開催します。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
下に最新の投稿を紹介しています。
「子育て」「学校」「アラカン」などのカテゴリだけ読みたい方は
PCなら右側、スマホなら一番下に、
カテゴリわけがありますので、そちらからどうぞご覧ください。




ラインでおともだち追加してくださるとたまにお知らせが届きます。


インスタもたまにやってます♪