Facebookからリマインドがありました。
去年のお話し。ちょうど一年前でした。
吉祥寺での めぐちゃん主催のイベント。
乾倫子さん 庄子寛之さん が登壇。
そして、りーさんと私で行った思い出の日。
あれから一年。↓1年前のりーさんの投稿。
許可は いただいた(^^)v
https://www.instagram.com/p/CoznrHpJ7bP/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2024/02/image.png)
ここに出てる人たちと、この一年何回会っただろう?
オンラインも含めたら、すごい回数(笑)
そして
私は去年春ペップトークの講師になり
りーさんも先月講師になり
さらに二人で
コミュニケーションカードのトレーナーにも
なろうとしている!
こういう民間の資格は敬遠していた私でしたが
ペップトークにはドハマり。
そして、みんなに言われる
「あれ? 去年より今のほうが若い!」
でしょうねえ。
この時の私は、
まだまだ迷子だった。
とどさんのこと、受け入れられず。
自分はまだ不幸だと思ってた。
自分に未来なんかないと思っていた。
がんばって、がんばって
肩に力を入れて、
なんとかここから抜け出したいと思っていた頃。
そして一年。
私が見ている世界は、
一年前の私が想像もつかないような世界。
りーさんの講座でつながり、
私がペップトーク入門講座を開催し
そこにご参加くださったお二人が
セルフペップトークを受講。
私は再受講でごいっしょさせていただく。
幸せそうな私が写ってる。
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2024/02/image-1.png)
一年半ぶりのセルフペップトークセミナー。
講師は大好きなあけみん。
あけみんと初めて会ったのも
セルフペップトークセミナーだった。
初回、何もわからずに受けたときにも
心の芯に響くものがあったけど
今回はまた違う発見と学びがあり
ああ、私は一年間頑張ってきたんだよなあって
自分で自分を本当に認める気持ちになれた。
やはりペップトークの基本はセルフペップトーク。
ここが基本。ここが原点。
自分を好きになる
まだ見えてない自分を発見していく
ていねいに、ゆっくり、
楽しく笑いながら、
時にはしあわせな涙を流しながら。
私は入門講座の開催ができます。
セルフペップトークセミナーが受けたかったら、
すてきな講師たちにおつなぎできます。
お祈りも、おまじないも、不要です(笑)
ただ、自分に、相手にかける言葉を少しだけ
ポジティブにするだけで
自分がどんどん元気になっていくのがわかります。
去年よりずっとずっと状態が悪くなっているとどさんと
去年よりずっとずっとたくさん笑っていられるのは
ペップトークを学んだからです。
そして、その大先輩
すてき講師のあけみんから
手作りのプレゼント!
さっそくデスクに置いて使っております! ありがとうございます!
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2024/02/horizon_0002_burst202402182052200134147331970970393743.jpg)
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2024/02/dsc_26373202032720809104514.jpg)
コロコロ
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2024/02/dsc_26387776175531873089718.jpg)
なんとティッシュケース
2月27日は通常通りの英語講座です。
これまでは英語のエッセーを読み解く時間にしていましたが
次回からは少し気分を変えて
英語の曲を聞いて、理解して、歌ってみたりする時間にしようと思います
たった一時間ですが、きっと少しだけ英語が好きになるはず。
おひとり2000円。5名様までです。
ご予約お待ちしています。
英語関連の講座(めぐみと英語・初心者講座・中級講座)は
いずれもオンラインでできますので、
ご希望があればおっしゃってください。
PEPTALK関連の講座もそうですが
スケジュールを調整して、
お二人以上の希望があれば開催していきます(*^^)v
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2023/11/5d5801ab85283c8dc048479c393c5398-300x300.png)
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
次回のババ抜きは2月29日木曜!
会場でお待ちしています。
予約不要! 出入り自由!
ただ、ババ抜きだけをする会です!
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2022/12/42c8fd29770217aab012d6618728019a.png)
問い合わせは公式のラインからどうぞ(*^^)v このホームページから問い合わせていただいてもかまいません。
●ピアサロンについて
また、 毎月最後の木曜日午後に固定して
認知症の方をお世話しておられるみなさんと
ちょっとゆっくりお話をする会を行っています。
次回は2月29日です。
ゆったりとおしゃべりする時間を
共に過ごしましょう(^^)v
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2023/11/5cbdb53f574d52b1536fa5ca13cae489-212x300.jpg)
~~~~~~~
ペップトーク入門講座
今後もご希望があれば、
ペップトークの入門講座を開催します。
少人数制でやりますので
ひとみしりの方も安心してご参加ください!
参加費はおひとり3000円です。
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2023/10/b2b89a969d9ffd5e2050c08009c61a72-1024x791.jpg)
●英語がわからなくても読める講座。
英語講座は毎月最後の週 火曜です
「英文を読んで、話し合ってみよう」
※会場はご予約者に通知します。
※参加費(資料代含む) 2000円です 資料を翻訳しながら、
その内容について(日本語で)対話してみましょう。
※希望者があればオンラインでも開催します。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
下に最新の投稿を紹介しています。
「子育て」「学校」「アラカン」などのカテゴリだけ読みたい方は
PCなら右側、スマホなら一番下に、
カテゴリわけがありますので、そちらからどうぞご覧ください。
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2021/04/7535ccf8c28b77137c434e7a0971d7fe.png)
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2018/02/book10.jpg)
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2018/02/book12.jpg)
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2018/02/book06.jpg)
ラインでおともだち追加してくださるとたまにお知らせが届きます。
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
![](https://oyanomegumi.com/wp-content/uploads/2023/09/a494ab79f5b4ce3ba3708f9d5580d6b5.jpg)
インスタもたまにやってます♪