一つ一つ書いていると
また長いシリーズになりそうなので
食べたものと行ったところを
ぎゅぎゅっとまとめてご紹介します!

まずは食べたもの!
なので、空腹時は閲覧注意!(笑)

松山と言えばこれ!

実は飲んでない そして空港では400円 町では200円
お店によっては一口サイズだけど100円というところもありました!

最初に連れて行っていただいたのが ゑびす丸

空港からもほど近く、
価格もそれほど高くない
壁一面に有名人のサインが並んでいましたよ♪

デザートは道後にて 薄餅っていう
クレープみたいなの専門店でしたが
パンケーキをシェアしていただきました!

夜は直感で選んだお店が大正解!
大街道 RAKUDAYAさん
お店の方の感じもよくてとてもリーズナブルでした!

二日目は石鎚山のほうにドライブで連れて行っていただき
モンベルがやってるすてきな山小屋でランチ
ジビエがウリみたいで、
ししコロバーガー(しし肉コロッケ入り) 500円をいただきました!

ラッピングもかわいいし バーガーもおいしかった
本当は調味用にマスタードやケチャップなどが置かれていたようなんだけど
私たちは全くそれに気づかず💦 
味つけなしでいただきましたが、十分おいしかったです。
特にバンズがめちゃくちゃよかった。

そして夜は二件はしご(笑)

二軒目がよかったなあ。
大街道の喜楽家さんというお店でした
サクサク出てくるし、どれも美味でしたよ。
店員さんの感じもすごくよかったです。

そして最後の〆はスイーツ
地元の方におすすめいただいた大福
霧の森大福
お店で食べられるのが最後の一点! lucky!
あまりにもおいしかったので冷凍のをお土産に購入しました。

そしてお土産には定番の一六タルト
ですが、地元でしか買えない限定品を購入
これはとどさんとおいしくいただきました。
どちらもおいしかったです(^^)v

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
とどさんとの介護の日々が本になります。
できたら 皆さんにご協力いただき
一斉にポチってしていただけたらうれしいのです。
必ずお知らせしますので、
それまで少し、お待ちくださいませm(__)m


めぐみと英語 
リクエストいただけば調整いたします。


英語関連の講座(めぐみと英語・初心者講座・中級講座)は
いずれもオンラインでできますので、
ご希望があればおっしゃってください。
PEPTALK関連の講座もそうですが
スケジュールを調整して、
お二人以上の希望があれば開催していきます(*^^)v

友だち追加

次回のババ抜きは6月27日!!
お待ちしています。
予約不要! 出入り自由!
ただ、ババ抜きだけをする会です!

4月から会場が変わります!

問い合わせは公式のラインからどうぞ(*^^)v
このホームページから問い合わせていただいてもかまいません。
会場のご案内をしますね!

●ピアサロンについて
また、 毎月最後の木曜日午後に固定して
認知症の方をお世話しておられるみなさんと
ちょっとゆっくりお話をする会を行っています。
次回は6月27日です。
ゆったりとおしゃべりする時間を
共に過ごしましょう(^^)v

     ~~~~~~~
ペップトーク入門講座
今後もご希望があれば、
ペップトークの入門講座を開催します。
少人数制でやりますので
ひとみしりの方も安心してご参加ください!
参加費はおひとり3000円です。


●英語がわからなくても読める講座。
英語講座は毎月最後の週 火曜です 
「英文を読んで、話し合ってみよう」
会場はご予約者に通知します。 
※参加費(資料代含む) 2000円です 資料を翻訳しながら、
その内容について(日本語で)対話してみましょう。
※希望者があればオンラインでも開催します。
 お気軽にお問い合わせくださいませ。

下に最新の投稿を紹介しています。
「子育て」「学校」「アラカン」などのカテゴリだけ読みたい方は
PCなら右側、スマホなら一番下に、
カテゴリわけがありますので、そちらからどうぞご覧ください。

ラインでおともだち追加してくださるとたまにお知らせが届きます。

友だち追加

インスタもたまにやってます♪