とても充実していたけど
マイペースではなかったかな?
という1月が終わります。
明日からは2月
2月2日は季節を分ける節分

今週は二つの決断をしました

一つ目は2018年の秋から働いていた
会社を辞めること。
わが家が本当に大変なことに見舞われたとき
とにかく「時間をお金に換える」という
選択をして
お世話になった会社です。
私が本来やりたかったことではなかったけど
いい上司や仲間に恵まれ
また現場ならではの学びも多く
本当にいい職場に出会えたなあと感謝しています。

ただ、おかげさまで
講師としての仕事が充実してきたのです
1月 怒涛の中を走りぬいて
自分の余白の少なさに気づき
何とお別れし
何を求めていくか
毎日考えていました

実は、結論は出ていたのですが
迷いが捨てられなかったのです

最終的に背中を押してくれたのは
火曜日の
ドクターイエローラストランとの遭遇でした
そしてちょうど旧正月にあたるという日に
上司に退職の意思を伝えました
ありがたいことに強く慰留を受け
「預かりにします」と言っていただきましたが
私の意思は変わらないことを重ねてお伝えしました

できた余白は
自分のために使いたいと
今から楽しみにしています

そしてその一つが
2番目の決断
パーソナルトレーニング開始です
長くご共に励ましあってきた
ズンバとヒップホップでお世話になっている
ASAKOトレーナーが
パーソナルトレーニングを始めた時から
お願いしたいと思っていました
でも、時間が取れなかったんです

今週初めに決意して
お願いしたいとお伝えし
昨日さっそく初回のセッションがありました
まずは私の体をしっかり見取ってもらい
どこをどう整え、鍛えていくか
メニューを作ってもらいます

すべての土台は自分だから
まずは自分をしっかり整える
信頼できるプロに託して
淡々と鍛える
なりたい自分になっていきます

「この人の話を聴きたい!」
「この人に相談したい!」
「この人の研修を受けたい!」と
思っていただける自分を目指していきたいと思います

2月22日の午後 和歌山県の古座川町というところで
講演をさせていただくことになりました。
『元気な言葉かけ、ペップトークでニコニコ長生き!』
がテーマです。
主催者の方から、
「どなたでもお入りください」と言っていただいたので
ご紹介します。
お近くの方はぜひいらしてください。
心を込めてお話しさせていただきます。


ババ抜き&ぴあサロン
絶賛継続中です
ぴあサロンではまたまた素敵な出会いもありました
ご都合ついたらぜひお出かけください。



セルフペップトークセミナー
「始まるまでは一日頑張れるかなあって思ったけど
あっという間でした!」
ってみなさんおっしゃる。
そのくらい楽しいです♪

2月8日 土曜日 ゴールペップトークセミナー
2月11日 木曜日&祝日 セルフペップトークセミナー
茅ケ崎で開催決定です!
上の文字をクリックすると申し込みページに行けます!
ペップトークが初めての方はセルフペップトークから
二回目は半額で受講できます
三回目以降は無料です!

コミュニケーションカードの講座は二時間で
自分を理解するきっかけになります。

リアル、オンラインどちらでも開催できます。
ぜひリクエストしてくださいね。


この後も次々に登壇が決まっています。
それぞれ本気で全力投球していきますので
ぜひいらしてくださいませ!

いずれも詳細が決まり次第お知らせしますね!


これからいろいろな
予定が目白押しなので
LINEでお友だちになっておいてくださいね。

友だち追加

https://mainichi.jp/premier/health/articles/20240910/med/00m/100/010000c

おかげさまでAmazonベストセラー1位になりました!
皆さんのご協力のたまもの
ありがとうございました!
画像をクリックするとAmazonの購入ページに進みます!

そしてぜひ、お知り合いで興味のありそうな方にもおすすめください。
どうぞよろしくお願いいたします!


ぴあサロン&ババ抜きは 次は2月27日です。
ぜひご連絡ください。お待ちしています。

問い合わせは公式のラインからどうぞ(*^^)v
このホームページから問い合わせていただいてもかまいません。
会場のご案内をしますね!

❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
めぐみと英語 英語が苦手な方に向けて
楽しい学習方法を共有する講座です 
リクエストいただけば調整いたします。

●英語がわからなくても読める講座。
英語講座 現在休止中です💦 
準備が整い次第再開しますね!
「英文を読んで、話し合ってみよう」
会場はご予約者に通知します。 
※参加費(資料代含む) 3000円です 資料を翻訳しながら、
その内容について(日本語で)対話してみましょう。
※希望者があればオンラインでも開催します。
 お気軽にお問い合わせくださいませ。


友だち追加

下に最新の投稿を紹介しています。
「子育て」「学校」「アラカン」などのカテゴリだけ読みたい方は
PCなら右側、スマホなら一番下に、
カテゴリわけがありますので、そちらからどうぞご覧ください。

こちらも好評発売中です!

ラインでおともだち追加してくださるとたまにお知らせが届きます。

友だち追加

インスタもたまにやってます♪