まだもう少しだけ宿題ネタ

前回の「プリントが古すぎやしませんか?」という投稿に、
現役の先生からコメントいただきました!
そして、先生側の事情もよくわかってきた。

そう、プリントに使われてる言葉、すっごく、古いんです。

あーこれ、わかる??が多くて結構使えない。

プリント集、新しく買ってほしいけど、それもなかなか…

そして、比較的新しいプリント集にも、古い言葉は点在。

となると、作るしかない。

手書きの好きな主任さんは作ってましたが、なかなかそこまでいけないんですよね〜😓

でも、量をこなす宿題、見直し時期に入ってますよね。

ご意見ありがとうございます😊

いや~。怒らないで、コメントくださってありがたい!
ご意見ありがとう、とか言われて、こちらが恐縮💦

で、読んでみるとわかりますが、
先生には先生の事情があるんですよね。
新しいプリント集は予算がなくて買えない。
手作りするには時間がないし、得意でもない。
先生には先生の葛藤がありつつ、
宿題を求める親の声もあって、
プリントを配っている。

そうであるならば、
なかなか親には言えないことかもしれないけど、
でも、こう言ってくれたらいいのになあって、
返信をしました。
「無理してしなくてもいいからね」
「ちょっと古いことばや問題があって、わからなかったら、とばしてね」
の、ふたことだけ、添えてほしいなって。
それだけで、
夏休みの親の気持ちが1トンから1グラムになるくらい
軽くなる。

頑張ってやる子とやらない子で不公平ができる、
というのなら、頑張ってやった子には
その分学力がつくから得だよね、ぐらいに
ざっくりと考えられたらいいのかなぁ。
プリント一枚うんと無理しないとできない子と、
遊びの延長でクイズを解くようにサクサクできる子に、
同じ枚数のプリントを配って「やれ」というのは
不平等ではないのかな?
何にせよ、無理させる必要はないとおもう。

あと、親の立場としてもう一つ思うのは、
こんなプリントくらい、
さくっと30分か1時間で作れる親は
クラスに5人くらいはいそうな気がする。
今の時代だから。
この「らっかさん」と「やっこだこ」を
「はっぴょうかい」と「せんしゃき」に変えて!
とか言えば、サクッとやってもらえると思う。

そういう人に、頼んでもいいんじゃないかなぁ?
今はクラスや学校で共有ドライブがすでにあるんだから、
手作りプリントなどをそこにためて行って
自由課題にしてもいいかも?

ネット上には無料で使える問題集とか、
一般には著作権の縛りがあったとしても、
公教育には比較的自由に使えるものも散在している。
すでにプリントの内容の古さに問題を感じて、
みんなでプリント作ろうぜ! の
有志の会みたいな先生方が、
学校の教員に限り、無償で配布されているものも
あるように記憶してる。

どんどん他力本願にして、
学校も開いて、クラスも開いて、
子どもたちと、教員と、そしてたくさんの大人たちと
少しでも楽しながら、
一緒に見守っていけるような体制づくりが進むといいなぁ。

「元教員」で今は放課後デイサービスとか
学童保育とか、塾とかにいる方と
つながっていくのもいいんじゃないかしら?

今先生たちが疲れ果てていることの一つに、
学校外の人に頼りにくい、頼るのがへたくそ、
っていうところがあると思う。
でも、「外に頼ろう」が制度化されると、
またそれを商売にする人が出てくるのがイラっとするところ。
予算は最低限。
コストかけずにできること、ものすごくたくさんあると思うよ。


↓ 一足おさきに新情報入れてます。よかったらご登録くださいな。