今日は結婚式列席サイドストーリー。

基本的におでかけは車。
コロナ以降、その傾向はすごく強くて、
特にとどさんは電車にのりたがらないので、
二人ででかけるときには基本、車一択です。
※電車だとタバコが吸えないから。

でも、先日の結婚式は都会だし、
駐車場もないし、
駅から徒歩1分という便利な場所にあるらしいし。
そもそもうちから行くのに時間がよく読めない。
というわけで、久しぶりに電車にしました。

当日は雨の予報で、
少し早めに出たら駅まで降られずに済む。
さらに向こうの駅からは1分なら傘なしで行ける!
と判断して、
雨が降り出す直前に出発、のつもりがちょうどポツリポツリ。
それでも、傘は差さず、最寄り駅に到着。
運よく座って乗り換えの渋谷まで一直線。

ここからの乗り換えが、まあ未知の世界。
上京して20年ほど、渋谷を起点とする沿線に住んでいて、
何度も何度も利用したし、
ちょっとした「よく知ってる公園」ぐらいの感じで、
親しみを持っていた渋谷は、
全然別の街になってました。トホホ

小一時間早くついたので、
駅一体の「渋谷スクランブルスクエア」ってビルに入ったのですが、
もうここがどこかもわからない。
とりあえず「なんとかと煙は高い処に上る」というので、
最上階まで行ってみたら、展望台があるらしい。
せっかくだから入ってみようか? というので
料金を見てビックリ! 
おとなひとり2000円だって!!!!
晴れていたら屋上で、外気のもとで、
パノラマ満喫できる!っていうこともあるようだけど。
それでも2000円。されど2000円。
雨の日の1時間の時間つぶしには贅沢だなぁ。で、断念。

お向かいがヒカリエってことはわかった

そして「こちらは無料ですよ~!」っていうお誘いで、
NHKの広報ギャラリーみたいなところに入ったけど、
「最新の番組紹介がオンデマンドで見られますよ」
「バーチャル展望(お天気とか時刻とかを自由に変えて展望できるらしい)も
ありますよ~」
「8K映像体験できますよ~!」って言われても、
そこまでの魅力が感じられない。
鎌倉殿は見てるけど、鶴瓶もタモリも見てるけど、
今回は始まったばかりの朝ドラ押し。
私にとって「そこじゃない」感。

TUTAYAとスタバのコラボ←よくあるし、本が探しにくい💦
つるとんたん&鼎泰豐(ディンタイフォン)の大行列←いま? 今か?
どのフロアのブランドも「知ってる」「聞いたことある」
知らないところは「知らないから別にいいか」
じゃあ、ココジャナクテモイイカ感。

この子はちょつとかわいいと思ったけど……

ただトイレと喫煙所をお借りしただけで、
「私とは関係がない別世界」&たくさんの人を見て、
ちょっとぐったりしちゃいました。

もうこれじゃないんじゃないか、って感じ。
贅沢なスペースに 贅沢なお品を並べて
高揚感を誘って、購買意欲に……
というのに、いつまでしがみつくんだろう?

そしておしゃれさと引き換えに、
案内のサインが本当にわかりにくい。
喫煙所とベビールームが背中合わせにあるんだけど、
それぞれ取り違って入っていく人多数。
↑とどさんのおタバコタイムを外で待機してたので。
トイレがトイレっぽくない。目の前にいるのにトイレってわからない。
エレベーターは奥の陰にひっそりで、台数不足で、密。
コロナ前にプランされていた通りにでき上っているのだろうけど、
今はそれじゃないんじゃないですか? 

せっかく一等地に建っているので、
with コロナ とか
after コロナ とかを
ぐぐっとけん引するような、
そんな場所になってほしいなぁ。
できると思うけどなぁ。

ひとことで言うと、つまんなかったなぁ。
でも、たくさん人が入ってるからいいのかなぁ。
たぶん、小売りは売れてないと思うなぁ。