ちょうど一年前、
「孫育ての新常識」が増補改訂されたのを機に、
少しだけ動き始めました。
ほんの2キロ四方くらい、
自分がこの足で歩いて行ける範囲で、
何かできることを始めてみよう!って。

地域のタウンニュースに取り上げていただいたり、
初めてのオンラインイベントもやってみたり。
お友だちのまっちゃんに助けてもらって、
著者にインタビューするっていう形式で、
何人かの方に集まってもらい、お話をさせていただきました。

それがさらに、昨秋の茅ケ崎市全公民館共催の
オンライン講演につながりました~! パチパチパチ

そして今年も、新しいことを始めてみようかな?と
画策中です。まだ詳細はご紹介できませんが、
いろいろな方の力を借りて、
わりとすぐに形になりそうな予感がしています。
決まり次第ご紹介させてくださいね(^^)v

さらに、これを機に漢字表記の「小屋野 恵」から
ひらがな表記の「おやの めぐみ」に変えようと思っています。
「こやのさん?」「こや のえさん?」と
読んでくださる方が迷われるのと、
茅ケ崎市の講演で「おやの めぐみ」と表記してくださったら、
それがなんだかやさしくていい感じだったものですから。
この際「おやの めぐみ」にしようと思うのです。

そうなると名刺も刷新したい。
さらにそうなると肩書きも見直したい。

今は「子育て&孫育てアドバイザー」って名乗ってますけど、
なんかこれって「一緒に考える人」って感じがしないなあって。
私はともに悩み、ともに考え、ともに歩く人、でいたいのに、
なんか「一歩先行く人」みたいになっちゃうのは不本意だなあって
ずっと感じていたのです。

なんか簡単な肩書ってないかなぁと今模索中です。
昨日も若い方々とのオンラインのおしゃべりで、
いろいろプランを出していただいていたところ

  • 子育てよりそい隊 隊長
  • 子育ていやし隊 隊長
  • 子育てプレゼンター
  • 子育てサポーター
  • 一緒に歩み隊 隊長
  • 子育てたのしみ隊 隊長
  • 子育てクリエイター
  • 子育てファシリテーター

なんていうのが出てきました。
「~したい」と「~隊」をかけて、
「隊長」って名乗る案はいろいろあったんだけど、
こうやって並べてみると「豚」に空目しちゃうかなぁ🐽

いっそのこと「おやのめ組 組長」にしようかなあ?

もし、こういうのどう? というのがあったら、
ぜひ教えてください!
このままだと今まで通りに落ち着いちゃいそうだ。

お力貸してくださいな!

名刺にはこのほかに エディター ライター プランナー という
出版関係の肩書もつけていますが、これはちっちゃく残そうかな?


元 偽善者先生 古内しんごさんの 「つみき」企画最終日です!
◆3/31(木) 21:00~ (by 渡辺道治先生)    『渡辺先生,新著セミナー』 ~BBQ型学級経営/生徒指導/心を育む語り~
https://micchi-seminar.peatix.com/view