家で仕事をしている時、
いいなぁと思うのが
「洗濯物を外に干せること」

午後からにわか雨の予報があっても、
降り出したらすぐに取り込めるのですから、
安心して干せますよね。

洗濯物の出し入れぐらいなら、
どうということはありません。
短時間で済むことですから。

でも、その延長線上で家事に気持ちが展開していくのは
ちょっと危険かも?

たとえば「あ、ついでだから畳んでしまおうか」
「ちょっとアイロン掛けちゃおうか?」から
衣替えとか、いらない衣類の選別とか、
気になっていた棚の整理なんかに入っていくと、
もう仕事には戻れなくなります。

同様に、煮詰まった気持ちで見上げた
シーリングライトのカバーに小虫の死骸が! とか、
カーテンの上にホコリが! とか、
気付いちゃっても、そこは休みの日の課題に。
「今日は天気もいいし、さっと洗えばすっきりするよなぁ」と
思ったとしても、それは休みの日まで見ないふりで。

さらにさらに、
ランチの準備にキッチンに入って、
「あ、このタイミングで●●の下ごしらえをしておくと、
あとがラクだなあ」と思っても、それも極力やらない。

食材を冷凍庫から出して冷蔵庫で自然解凍、
程度ならいいけど、
ここで本格的な下ごしらえが始まると、
また仕事に戻れなくなります。

在宅で仕事をするという日は、
家が職場。
その一日に、細々と家事を挟み込んでいくと、
結果的に自分がしんどくなるんです。
過重労働になっちゃう。
これも私が痛い目にあったことです。

家事はエンドレス。
一つ片付けても、次が出てくる。
特に通勤で仕事をしていると、
これまで見てみない振りをしてやり過ごしていた家のことが、
急に目に付くようになる。
「やるなら今だ!」と心の中でスイッチが入りやすいのです。

そうすると、本来仕事だけしていればいい一日に、
予定外の用事が割り込んでくる感じになる。
限られた時間が、不要不急の家事に浸食されるのは、
仕事の効率を下げ、
気分的にもしんどいことになるのです。

在宅の仕事と家事をうまく組み合わせて、
それぞれを気分転換として、
切り替えていけたらいいのですが、
過去30年の経験で、うまくいった試しはなし。

この時間は買い物に行く、とか
ジムに行く、というふうに、
物理的に場所を移してしまうのはまた別です。
今は難しいですが・・・・・・。
これは用事を済ませて帰宅したら
また仕事モードに戻りやすいように思います。

ついつい家のことと仕事を同時に片付けていこうとしがちですが、
それは結局どっちつかずになる、
そして、自分をただ忙しくしただけ、
という落とし穴に落ちちゃう、
ということで、どうぞご注意くださいませ。

インスタもやってます